| 
             特に夏場は少しでも装備を軽くしたい。薄くて軽量なコンバットジャケットは魅力的。 
            ジャケットだけでも充分に汗を吸い取るが、どれだけ暑くても下着を着るのがSOP。状況に合わせて「濡れた下着」と「乾いた下着」を使い分けるとよい。 
             
            カンガルーボタンは、ソルジャー95以降の新型ボタン。 
            糸の替わりに平帯で頑丈に縫いつけられており、木の枝などに引っかかったくらいで取れることはない。取れかかったボタンを現場でちまちまと補修するのは苦痛なので、大変に助かる。 
             
            胸ポケットだけで腰にはない。 
            春や秋はトラウザスにたくし込む、夏は体温を少しでも外に逃がすために外に出すなど、地勢と季節に合わせて着方を工夫するのがSOP。 
             
            丈夫だが薄く通気性の良い生地なので、冬にアウターとして着るのはつらい。 
            スリーシーズン用と割り切る必要があるだろう。中にフリースを着込むという方法もあるが、アウターが風を通してしまっては意味がない。冬場はSASスモックが最高のコンバットジャケット(アウター)になる。こちらは夏以外のスリーシーズンで利用できる。 
             
             
             
            ※ ご質問・お問い合わせはBBSから受け付けています ※ 
             
            ※ カタログから購入できます。 
             
            
             
             |