  | 
                   | 
                 
                
                 
                
                 
                
                    | 
                  身長170センチ・胸囲111センチのモデルとMサイズの相性 
                  通常のスモックやジャケットの上に着用する衣類なので胸周りにゆとりがあり、丈も長め。 
                   
                   | 
                 
                
                  | 
                  
                   | 
                 
                
                  ゴアテックス衣類に保温能力はない。 
                  極端に寒い環境ではレイヤーシステムが基本で、長時間の休憩やLUPなどでは内側にフリースなどの保温衣類を着込むこと。コツは衣類の間に空気の層を作ることで、下着・シャツの間、シャツ・フリース間、フリース・ゴアテックス間の各層にゆとりを持たせると良い。 
                   
                  行動中は体温が上昇するので手首のベルクロと襟首のジッパーで温度調節する。ゴアテックスの通気性を最大限に活かすために厚着をしない。 
                   
                  ゴアテックスの最大の魅力は防風防水能力。雨具としても使える。最新型では以前の物ほど衣擦れのカサカサ音がしなくなっている。着ている本人には気になる音だが2mも離れると聞こえない。それほど神経質になる必要はない。 
                   | 
                 
              
             
             |